相続税の追徴課税とは?計算方法や時効について詳しく解説 / 丸山良尚税理士事務所

丸山良尚税理士事務所 > 相続 > 相続税の追徴課税とは?計算方法や時効について詳しく解説

相続税の追徴課税とは?計算方法や時効について詳しく解説

相続税の申告が終わると、相続税の申告に誤りがないか、間違いのない申告を行っているかということを税務署が実地調査に来ることがあります。

これを税務調査といいます。相続税の税務調査は比較的他の申告に比べ税務調査が入りやすいと言われ、また額も大きいことから追徴課税もかなり課されることが多いようです。実際に、国税庁の「平成28事務年度における相続税の調査の状況について」において、この年度における相続税の申告件数は1万2116件ですが、このうちに税務調査に入った件数が9930件、そして申告漏れが見つかった相続財産は1件当たり平均2720万円、追徴税額は1件当たり591万円となります。

この計算方法や時効について解説していきます。

 

■追徴課税の計算方法
追徴課税が課される場合において、特に起こりやすいのが「過少申告加算税」つまり、相続財産を少なく申告していた場合がよく挙げられます。

この過少申告加算税は調査によって追加で納めないといけない税額に税率をかけて計算されます。この税率は「税務調査の通知前」は0%「通知後から追徴税額の通達まで」は5%「追徴税額の通達以降」は10%と分かれ、そして50万円を超える場合には5%の税率の上乗せがあります。
そのため、追徴税額の通達によって100万円の追加納税を課された場合には、50万円の部分までに10%、そして残りに15%の税率が課され、合計12.5万円の過少申告加算税が追加されることになります。
そしてこの他にも年率14.6%の延滞税などを支払う必要があります。

 

■時効について
相続税の時効は原則5年と言われています。しかし、明らかに脱税をする目的であったなどの「悪意」である場合にはこの時効が7年と伸びることになります。

時効が来るから払わなくてもいい、ということは基本的になく、これまでに税務調査によって追徴課税をされる場合が多いです。

 

丸山良尚税理士事務所では、相続税の節税方法や特例などの活用などを通して、相続税対策と争族対策を両面からサポートさせていただきます。

スムーズな相続が行われるよう、相続人の立場にあったご提案をさせていただきます。
荻窪、杉並区、中野区、世田谷区、武蔵野市を中心に埼玉県、千葉県、神奈川県で「相続税の節税対策」、「相続の生前対策」に関してお困りのことがございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。

当事務所が提供する基礎知識

  • 相続税はいくらからかかる...

    ■相続税が発生するのはいくらから?結論からいえば、相続した財産額が3,600万円以下の場合、相続税額は常に0円となります...

  • 相続税申告の対象になる財...

    相続するものとして、すぐに挙げられるものは現金や預貯金になるでしょう。しかしそのほかにも相続税の課税対象になるものは多岐...

  • 相続財産の調査

    相続財産の調査とは、被相続人が死亡時に持っていた財産を調査することをいいます。相続財産に関する情報は相続人が実際被相続人...

  • 相続税の税務調査

    相続税の税務調査とは相続税の申告が無申告であったり、申告をしていたとしても不備があったようなときに発生します。相続税の税...

  • 相続税の追徴課税とは?計...

    相続税の申告が終わると、相続税の申告に誤りがないか、間違いのない申告を行っているかということを税務署が実地調査に来ること...

  • 配偶者居住権はどんな制度...

    配偶者居住権とは、配偶者が相続開始時に居住していた被相続人所有の建物を対象として、終身又は一定期間、配偶者に建物の使用を...

  • 孫に生前贈与する方法

    祖父母から孫へ生前贈与をするケースは多くありますが、贈与の方法によって「贈与税」のかかり方が異なってきます。そのため、ど...

  • 生前対策を税理士に相談す...

    今回は生前対策を税理士に相談するメリットについておはなしします。税理士に相談をおこなう最大のメリットは、相続税にかかる費...

  • 相続発生後の手続き

    ■主な相続手続きの流れとタイムリミット相続手続きのうち主なものとしては、①相続人の確定、②遺言書の調査、③相続財産調査、...

  • 節税対策としての相続税の...

    節税対策においてまず、おこなうことは自身の財産の把握とそれにかかる相続税の計算でしょう。では具体的にどのような手順を踏ん...

よく検索されるキーワード

税理士紹介

丸山税理士の写真
  • 代表税理士
    丸山 良尚 (まるやま よしなお)
  • 所属団体
    東京税理士会
ご挨拶

当事務所は、開業以来、東京都内を中心に個人、法人を問わず多くのお客様にご利用頂いております。

会社設立、相続税対策、税務相談、会計監査、税務申告のほか、経営・会計・税務・財務に関するご相談者様のあらゆるニーズに対して、最適かつ最善なソリューションをご提供します。

是非、お気軽にご相談ください。

事務所概要

名称 丸山良尚税理士事務所
所属 東京税理士会
代表者 丸山 良尚(まるやま よしなお)
所在地 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-5-2 コロナビル6階
JR中央線 荻窪駅 徒歩1分
電話番号/FAX番号 03-3391-6309 / 03-3392-0427
対応時間 平日9:00~17:00(事前にご連絡頂ければ時間外も対応可能です)
定休日 土・日・祝日(事前にご連絡頂ければ時間外も対応可能です)

ページトップへ